「ビューティークレンジングバーム」は、卵殻膜美容液のビューティーオープナーで有名な、オージオの新しいクレンジング。
とろけるクレンジングバームで毛穴スッキリ、洗い上がりもっちりということで話題になっています。
良いと聞くクレンジングでも、ちゃんと毛穴ケアできる?メイクの落ち具合、敏感肌でも安心?など、まずは口コミを確認してみたいですよね。
毛穴の悩みは美容液などよりも、合ったクレンジングを使えるか?というのも重要なものだと思うので、ビューティークレンジングバームついての口コミや、口コミからわかる効果について迫っていきます。
Mokuji
- 1 ビューティークレンジングバームとは
- 2 ビューティークレンジングバームを実際に使ってみました。
- 3 ビューティークレンジングバームの他の方の口コミ
- 4 ビューティークレンジングバームの口コミからわかる効果やメリット
- 5 ビューティークレンジングバームの口コミ総合評価は良い?悪い?
- 6 ビューティークレンジングバームのオトクな購入方法
- 7 ビューティークレンジングバームの成分は実感度が高い理由
- 8 ビューティークレンジングバームの効果を活かす使い方
- 9 オージオと韓国コスメブランド「ファミュ」の違い
- 10 ビューティークレンジングバームとDUOなどを比較
- 11 ビューティークレンジングバームの販売元「オージオ」について
- 12 ビューティークレンジングバームの商品詳細
- 13 オージオ ビューティークレンジングバームの気になる情報一覧
ビューティークレンジングバームとは
ビューティークレンジングバームは、バームタイプでとろっととろけて、毛穴・たるみ・くすみに良い!と人気の生クレンジング。
クレンジングとしても優秀なのに、バームがとろけるから摩擦もなくお肌に優しく、洗い上がりもしっとりと、テクスチャだけでなく使用感の良さで人気です。
特に、「たるみ毛穴・角栓毛穴・黒ずみ毛穴・乾燥毛穴」と、大人女子の複雑な毛穴の悩みにしっかり応えてくれることで注目されています。
ビューティークレンジングバームを実際に使ってみました。
お肌に優しくしっかり毛穴ケアできるとろけるタイプのビューティークレンジングバームですが、実際に使用した口コミをお届けしてまいります。
1ヶ月使用した後の肌・・・
細かいレビューの前に、私がビューティークレンジングバームを1ヶ月使用した私の肌はこんな感じです。。(悪用しないでね・・・)
恥ずかしいので少し化粧・加工していますが、それでも本当に毛穴が目立たなくなって嬉しい。
というわけでパッケージや使用感など、レビューしていった内容をお伝えしますが、私のプロフィールは・・・
私は20代もかなり後半。
肌は敏感めで、オイルクレンジングは少し苦手です。
荒れる時は本当に荒れてニキビ・毛穴気になる。
季節により乾燥しがちな時も・・・という感じ。
基本的にW洗顔不要のクレンジングであっても洗顔はいる派。
です!
ビューティークレンジングバームのパッケージ
まずはパッケージ。大人っぽい雰囲気の外箱にジャータイプの容器のクレンジングバームです。白ベースにゴールドで、他の化粧品と並んでも主張なくほど良くオシャレな感じ。
使い方も外箱に少しだけ書いてありました。
バームタイプが始めての方でも安心して使えますね。もちろん中にもトリセツが。
説明どおりに、まずは内側のフタをはずします。パカッと簡単にはずれました。
あと写真忘れましたが、このフタの上のところにスパチュラが収まって便利。
ビューティークレンジングバームのテクスチャ
ビューティークレンジングバームのテクスチャはバームならではのシャーベット状です。色もはちみつみたいで良き。
香りはラベンダーとカモミールの香りということですが、開けるた瞬間オーガニックな感じの癒やされる匂いがして好き♡
合成香料みたいな、何か違和感のある匂いじゃないし、柔らかい自然な感じの香りなのでどなたでも愛用できると思いました。
すくうと、シャリっとした感じの見た目。これが肌にのせるととろけます。
1回の量は付属のスパチュラに山盛り1杯で使っても1ヶ月余裕で持ちました。(内容量は90gなので、1回3gで約1ヶ月です。)
ビューティークレンジングバームのメイクオフの洗浄力
洗浄力は、W洗顔不要・ウォータープルーフのマスカラやラメ入りシャドウもOK!ということでしたので、チェックしました。
上からリップ、ウォータープルーフのアイライン、シャドウです。
バームを載せるると…
メイクと馴染ませるにも、本当に摩擦なく滑らせることができるので、肌に摩擦は全くと言って良いほどないと思います。これは個人的には嬉しい!
ただ正直に言うと、ちょっとウォータープルーフのアイラインは即落ち!って感じではなかったです笑
目尻の小ジワとかのところとか、やっぱりしっかり落としたいところは、それなりに気を遣う必要はあると思います。
ビューティークレンジングバームの洗い上がりの感じ
洗い上がりは超スッキリ。写真は手ですが、W洗顔不要!というものでも、やっぱり洗顔は洗顔でしたいんだよなぁ・・っていう派ですが、ビューティークレンジングバームに関しては
というくらい良かったです。使用感は本当に良いと言い切れます。
ただ自分の肌を見せれない手前、私だけでなく、他の人の意見も聞きたいなーと思って、W洗顔不要はないでしょ!派の友達にもLINEで確認してもらいましたが・・
やっぱりそうだよね!W洗顔いらない派でもいらないかも?って思うよね?!という気持ちになりました。
これで自信を持って言えるのですが、、、
オイルとか刺激強いのは洗い上がりは苦手・・・という人でも、「洗い上がりにしっとり感あって毛穴レス肌を目指せて、手軽にメイク落とししたい!」っていう人にはビューティークレンジングバーム超おすすめです!
ビューティークレンジングバームの他の方の口コミ
お肌に優しくしっかり毛穴ケアできるとろけるタイプのビューティークレンジングバームですが、他に購入した方の口コミも気になりますよね。
と思うので、悪い口コミも含め、@コスメやインスタ、Twitterなど、探せるところは徹底的にお調べしました。
悪い口コミ「効果なし?嘘?」
ビューティークレンジングバームの悪い口コミに関しては、2019年9月現在、今のところ見当たりません。
発売が2019年の6月ということもあるかもしれませんが、良い口コミが大半となっていました。
強いて言うとこちらの1件。
評価 (5/7)
今使っているクレンジングがなくなってしまったのでこちらを購入。
開けた瞬間にいい香りに癒されます。メイク落ちもよく、洗い上がりもしっとり…と思っていたのですが、少しさっぱりした感じで肌がゴワゴワ。
あまり効果がないのかな?と思いながら保湿をして就寝。
ですが翌朝…あんなに気になっていた毛穴がきれいになくなってました!!!
その後化粧水をつけたらまた毛穴が復活してしまったのですが、起きたときの感動は忘れられません。
暫く使い続けてみます。
このような感じで、もしこれから悪い口コミがあるとしたら…
- お肌に合わない(刺激が強くピリピリする)
- クレンジングが強すぎて乾燥する
- 乾燥でカサつき、毛穴が目立ってしまう
- クレンジングが弱すぎてメイクも毛穴汚れも落ちない
- 使い勝手が悪い(蓋があけにくい、使用感が悪いなど)
といったものが考えられると思います。
また1ヶ月に1度くらいのペースで確認してみつつ、参考になりそうなものがあればピックアップしていきます!
良い口コミ「毛穴がスッキリ」「洗い上がりもっちり」
一方、ビューティークレンジングバームの良い口コミについては、数多く見つかりました。
代表的なものをピックアップしてご紹介します。
評価 (7/7)
オージオさんのビューティークレンジングバームを使ってみました♪
肌にとろける感じで馴染んだあとは、余分な汚れをおとしてくれ
なめらかな肌になる感じ!
この時の肌の質感、私は感動しました♪
ぜひぜひみなさんにも
オージオさんのビューティークレンジングバームオススメします☆
評価 (6/7)
バームタイプのクレンジングは好きで今までもいくつか使ったことがこちらもみて気になっていたので購入!
まず、開けてラベンダーとカモミールの香りがすっごくいい香り?!癒される!!
肌にのせるととろとろとろけます。なので伸びもよく、こすらず優しく撫でてクレンジングできる。ウォータープルーフのアイメイクもするする落ちた!
洗い上がりはしっとり!全くつっぱらない!
ダブルクレンジング不要も楽ちんでいいです。
香りもよく洗い上がりもよかったのでしばらく使い続けてみます!
評価 (5/7)
肌に乗せ優しくくるくると馴染ませるとバームがとろけてオイルの様な感触になります。
とても滑りが良いので細かいところも洗い残すことなく使うことが出来ます(*^^*)
メイクと馴染んだら洗い流します。
洗い流すとメイクはスッキリ綺麗に落ちてくれています。
メイク落ちはとても良いのに肌がしっとりとしていてツッパリ感や乾燥を感じることはありませんでした♪
W洗顔不要なのも嬉しい点で、この後にスキンケアに入れるので時短にも良いなと思いました。
メイクだけでなく肌の汚れや毛穴の汚れも落としてくれるので肌が少し明るくなった気がします。
刺激も全くないですしとても使いやすいクレンジングだなと思いました。
また、多くの口コミに見られる共通した「良い効果」「使うメリット」などは後半にもご紹介します。
Instagram・Twitterでのフランクな口コミ
インスタグラム、Twitterは、使用感の参考にはなるものも多いです😊
ビューティークレンジングバーム。スパチュラがついてるので、バームをとって、縁を描くように、なじませるだけ。簡単にメイクが落ちました。潤いも残ってるし、落とし残しも無かったです。#クレンジングバーム #ビューティークレンジングバーム #オージオ #PR pic.twitter.com/z4z9n0dsto
— れな (@renarena612) August 13, 2019
『ビューティークレンジングバーム』⠀をお試しさせて頂きました!
⠀
なめらかで、肌にすーっと溶けていくような感触。⠀
自然なカモミールとシトラスのいい香りです!!⠀
しっかり落ちるのに、⠀
お肌もしっとりしました✨#クレンジングバーム #ビューティークレンジングバーム #オージオ #PR pic.twitter.com/NweKm0Pzsr— はっぴーをお届け☆saki (@sakiike) July 13, 2019
ビューティークレンジングバームの口コミからわかる効果やメリット
代表的な口コミの内容をピックアップしましたが、ビューティークレンジングバームの@コスメの全ての口コミを確認し、特にどのような効果やメリットがあるかをまとめました。
ポイントは以下の6点。
- 毛穴汚れや角質ケア効果
- マツエクもしっかり落ちる手軽さ
- 洗い上がりのしっとり感
- 敏感肌にも優しい無添加設計の安心感
- とろける使用感や香りの良さ
- 衛生面やコスパ
見れば見るほど、自分も感じたところの良い印象!
良いところばかりあげていますが、本当に特に不満になるところがないんです・・・
毛穴汚れや角質ケア効果
まずはビューティークレンジングバームの毛穴汚れ・角質ケア効果について。
一番気になるところだと思うので、やや過剰かもしれませんが多めに抜粋しました。
- 小鼻の毛穴汚れも良く落ちてて、毎日クレンジングしていると黒ずみ予防になっていると思います。
- メイクだけでなく肌の汚れや毛穴の汚れも落としてくれるので肌が少し明るくなった気がします。
- 毛穴の汚れまで溶けだすようで、ぬるま湯で乳化させるとメイク汚れ・皮脂汚れもすっきり落ちました。
- メイクや毛穴汚れはしっかり落とすクレンジング力があるのに、美容成分がしっかり含まれているおかげで、洗い上りのすっぴん肌はふっくらしっとり。
- 毛穴の汚れや角質など気になるところもケアしてくれるので嬉しい使用感です。
- メイクや毛穴の汚れをしっかり落としてくれました。
- 洗い流した後はメイクや毛穴汚れ、古い角質を取り除いてくれているのですっきり!でも、乾燥は感じずにしっとりとした洗い上がりです。
毛穴汚れもスッキリ、古い角質も取り除かれた!という声や、黒ずみ予防になった、肌が明るくなった気がする、という声が多数ありました。
特にメイクや皮脂の詰まりは露骨に毛穴を目立たせるので、クレンジングでしっかり落とせると人によってはそれだけで毛穴が目立たなくなりますし、見た目にもスッキリします。
マツエクもしっかり落ちる手軽さ
しっかり毛穴の汚れが落ちるのに、乾燥を感じないという口コミもあると、「ホントに落ちるの?嘘なんじゃない?」と感じる方もいるかと思います。
でもビューティークレンジングバームは不思議と落とせちゃうんです。
マツエク・ティントリップ・アイラインみたいなポイントメイクもバッチリ。口コミでも写真アリで解説してくださっている方もいました。
写真だとこんな感じ💡(スライドして見切れている分も見られます)
いい感じ😊
ホントに肌におしつけるようなこともなくスルッと落ちます。
- 私のウォータープルーフのアイライン、マスカラ、リップもポイントメイクリムーバーなしできれいに落ちます。
- ウォータープルーフのマスカラもやさしく馴染ませれば簡単にメイクオフできます。
- マツエクしていても使えてW洗顔不要なのでお肌への負担を少なく使えます。
- W洗顔不要なのも楽ちん。さらに、まつエクにも使えます!
- 今回はリキッドアイライナー・マスカラ・ティントリップ・アイシャドウでメイク落ちを試してみました。
他にも色々、写真付きでレビューしてくれている方がいました。
洗い上がりのしっとり感
さらに、しっかりとメイク落としできて、毛穴汚れや古い角質も優しく落とすことができ、洗い上がりもしっとりというのが素晴らしいところ。
スライドして3枚見れますが、3枚目のもっちりした感じ、写真だけでわかりますかね??
毛穴より小さなサイズの美容成分が、しっかり潤いを届けたり、硬くなった角層をやわらかくする効果もあるからしっとり・もっちりしたお肌に。
- 洗い流すと潤いはそのままでスッキリ♪
- 洗い上がりもぬるつきなく、なめらかツルツル肌。
- W洗顔不要に納得です。けどつっぱる感じはないです。
- すっきり落ちた感じなのに、必要なうるおいは残してくれてるって感じ。
- しっとり洗いあがるので、乾燥肌の私には嬉しい限りです!
- なめらかな肌になる感じ!この時の肌の質感、私は感動しました♪
W洗顔不要のクレンジング力に、しっとり保湿は大きなポイント。
敏感肌にも優しい無添加設計の安心感
ビューティークレンジングバームは無添加設計でお肌に刺激がなく、お肌の摩擦もなく落とせるからとにかく安心です。
- お肌に優しい無添加なので、安心して使えます。
- 敏感肌でも問題なく使用出来たのがとても嬉しく思いました。
- 合成香料、合成着色料、鉱物油、アルコール、パラベン、石油系油脂は、入っていません。
- 刺激も全くないですしとても使いやすいクレンジングだなと思いました。
- 全くといってもいいほど、力がいらないので肌の摩擦なんかも心配なし!
敏感肌でもしっとりもっちりで個人的にもココがすごく良いなと思うところ。
とろけるクレンジングならではの使用感の気持ちよさや香りの良さ
蓋を開けた瞬間の香りの良さも良いし…
- 香りはラベンダーとカモミールの心地よい香り♪
- まず、開けてラベンダーとカモミールの香りがすっごくいい香り?!癒される!!
- 香りもよく、スパ感覚のリッチな使用感で癒しのクレンジングタイム!
- 香りもほんのり上品でアロマ効果も期待できます。
- ラベンダーやカモミールの天然エッセンシャルオイルの香りも大好き。
使用感の良さにもかなり多くの声がありました。
- ひと撫でするだけで、あっという間にとろけ始まります。
- 指先がするすると動いて優しくマッサージできます。
- マッサージしながらクレンジングするとすごく気持ちいい。
- 「メイクもとろけてするりんっ!」って感じに落ちてくれます。
- こんなにリラックスしながらクレンジングできるなんてうれしいなって思いました。
使用感まで良いからホントに、悪い口コミもそりゃあなかなか見つからないよねって思います。
衛生面やコスパ
ビューティークレンジングバームは、細蓋が開けやすかったりスパチュラも使いやすかったり衛生的だったり。色々細かいところも気が利く子です。
こんな感じで、パカッと開くからかさばらないし楽。スパチュラも最初からついてるので衛生的で安心です。
- カパッとワンタッチで開くタイプなので、ワンタッチで蓋が出来て便利ですね~
- 容器から外れる蓋ではないので、簡単に開けられるし、蓋をどこかに置く手間もなく便利ですね♪
- しっかりとした、大きめのスパチュラなので使いやすいです。
- スパチュラも、ついていて、容器にセット出来るので、衛生的にも安心ですね。
- 使用量もそこまで多くなくコスパも悪くないように思いました
- W洗顔が不要なのも時短でお財布にも優しくていいですね
W洗顔なしだから時間もとらないし、お財布にも優しいところが好き。という声も。
全体的に良い口コミばかりですがクレンジングって良いもの悪いものでハッキリ分かれると思うので、やっぱりビューティークレンジングバームは良いです。
ビューティークレンジングバームの口コミ総合評価は良い?悪い?
このようにメリット盛りだくさんのビューティークレンジングバームですが、@コスメでは合計29件あった口コミ評価の平均も5.9点とかなり良いです。
とはいえ、全ての人がひたすらに「まあまあ良い」評価をしていたり、凄く悪い評価が一部集中していたら、いくら平均評価が良くてもホントに大丈夫?というような商品もありますよね。
なので、おすすめ度順の件数も確認したい!と私はいつも思っており。
今回もおすすめ度別で件数をチェックしたところ…
平均評価5.9点のうち…
- ★7評価:5件
- ★6評価:14件
- ★5評価:10件
- ★4〜0評価はナシ!
一部の人だけが超絶おしているというよりも、実際に使用して口コミ投稿した人のほとんどは、ビューティークレンジングバームに満足していることがわかりました。
ビューティークレンジングバームのオトクな購入方法
メイクも毛穴汚れもとろけて落ちて、洗い上がりもしっとり、香りも良いし使い心地もGOOD!というビューティークレンジングバーム。
もし手に取るとしたらできるだけお得に使ってみたいですよね。
結論から言うと公式サイトが1800円で購入できて一番お得なんですが、使い慣れてる楽天とか、店舗で買えると嬉しいですよね。
そこで、大手通販サイトや販売店情報についてお調べしたのですが・・・
実店舗での販売はある?
残念ながら、ビューティークレンジングバームはドンキや薬局、百貨店には今のところ、取り扱いはありませんでした。
また、ロフトやアットコスメストアならどうかなー?と思いましたが、今のところは実店舗で取り扱いのある販売店はないようです。
楽天など通販サイトの価格は?
また、今のところ、通販サイトサイト限定で販売しているビューティークレンジングバームですが、大手通販サイトの価格を比較すると・・・
楽天やAmazon、ヤフーショッピングといった大手通販サイトで比較したお値段は、楽天とヤフーショッピングのみ販売があり、いずれも3600〜4500円程度でした。
公式サイトが最もオトクに始められる
ビューティークレンジングバームは現在キャンペーンを行っており、公式サイトの定期購入の限定価格が最もお得です。
お調べした通販サイトとの価格を比較すると、以下の通り。
販売店 | 値段 |
楽天市場 | 3888円 |
Amazon | 取り扱いなし |
Yahooショッピング | 4380円 |
公式サイト | 3600円 ➡ 1800円(送料無料) |
通常価格3600円が半額の1800円で購入できます。
1800円ならもう洗顔とクレンジング1本ずつで完了のお値段なので、コスパもかなり良いです。
2回目以降は定価の20%オフで2880円でずっとお得ですし、「続けたいけど、やっぱり他のものも考えたいな・・・」と迷う時は一旦停止もアリ。
半年後とかにまた使いたい!となった時でも、お得なままお買い物できます。
キャンペーンが終われば初回限定価格もなくなってしまい、通常価格でしか手にとれなくなってしまうので、気になった方は今のうちに公式ページをチェックして、この使用感をぜひ体験してみて下さい。
ビューティークレンジングバームの成分は実感度が高い理由
簡単に、効果的に、1度で働きかえるクレンジングを目指して開発された、ビューティークレンジングバーム。
毛穴への効果や洗い上がりのしっとりさ、とろける使用感に香りにと、良いとこづくめな印象のビューティークレンジングバームですが、効果の実感度が高いのは成分が良いから!
1年間365日、ほぼ毎日のクレンジングだから、なるべくお肌に良いものを使いたいですよね。
ということで、ビューティークレンジングバームがなぜ毛穴や洗い上がりのしっとりに良いのか?調べてみました。
60秒でOK!バームがとろけて摩擦の刺激なく落ちる
ビューティークレンジングバームは、バームタイプのクレンジング。
とろっとしたバームがお肌と指の間に入ってなめらかに馴染んでいくから、お肌に摩擦がかかりません。
お肌に乗せると、体温でアッと言う間にとろけて、クルクルしてるとスルッとメイクが落ちてくれます。
口コミでも好評だったポイントが、ウォータープルーフのマスカラや、マツエク、リキッドアイライナー、リップティントやアイシャドウもOKのクレンジング力。
お肌に摩擦がかかるクレンジングは、刺激となってメラニンの生成を促していしまい、シミやくすみの原因のひとつにもなりますが…
ビューティークレンジングバームのとろける生クレンジングなら、お肌に余計な刺激を与えず優しくメイク落としすることができちゃいます!
密着クリア処方で洗浄・美容成分が毛穴をキレイに
ビューティークレンジングバームは、洗浄成分と41種の美容成分が含まれています。
バームがとろけてなじんでいくと、毛穴より小さい洗浄・美容成分が一気にとろけだし、汚れはしっかり落として潤いはお肌に残すことができるのです。
しっかり落ちるW洗顔不要のお手軽ケアで、スキンケアの前からお肌を整えることができます。
クレンジングから美容成分を効かせるから、簡単な上に効果は口コミでもバッチリ。
潤いを奪わずハリを与える保湿成分も
ビューティークレンジングバームの濃厚なバームの中には、美容成分が約78%も含まれています。
毛穴汚れをしっかり落とし、潤いやハリを与えることができれば、毛穴の印象もスッキリ。
洗い上がりにしっとり感・ハリ感を感じられるような処方で、複雑な大人の毛穴問題をケアしてくれます。
色々な毛穴悩みに1度で対策できる美容成分
ビューティークレンジングバームは、様々な毛穴の悩みに1度で働く新処方。
たるみ・黒ずみ・角栓・乾燥それぞれにちゃんと合った成分で、毛穴ケアもしてくれます。
たるみ毛穴
コラーゲンやエラスチンが老化によって弱り、涙型にたれてしまう「たるみ毛穴」には、リンゴ幹細胞エキスで弾力とハリを。
さらに、お肌引き締め作用のある、ハマメリス葉エキスが、毛穴まわりをキュっと引き締めます。
黒ずみ毛穴や角栓毛穴
メイクの汚れやほこり、酸化した皮脂が詰まると目立ってくる黒ずみ毛穴や角栓毛穴のような、いわゆる詰まり毛穴には、古くなった角質を柔らかくする酵素、AHA(フルーツ酸)を配合。
AHA(フルーツ酸)はピーリングにも使われますが、強い薬品を使わない、天然由来の原料のため、お肌に優しく高い効果と安全性を兼ね備えています。
AHAは、古い角質層のターンオーバーを促進させ、肌をなめらかにつややかに整える作用があります。ニキビのできにくい肌に整えたり、くすみ・毛穴の目立つ肌・キメの粗い肌のスキンケアに効果を発揮します。
引用元:AHA クレンジングリサーチ
乾燥毛穴
角質の乾燥でキメの乱れや凹みがおこり、影が目立ってしまう乾燥毛穴には、スッと馴染んで潤いをあたえる美容成分をバームに凝縮。
しっかり汚れを落としながらも、カサつかずにしっとりもっちりした洗い上がりになるというは口コミでも多く見られました。
6つの無添加で刺激もなく安心
さらに、ビューティークレンジングバームはお肌への優しさにもこだわりアリ。
毎日使うクレンジングだから、敏感肌の方でも安心してつかえる、6つの無添加を約束しています。
- 合成香料
- 合成着色料
- 鉱物油
- アルコール
- パラベン
- 石油系油脂
これらを一切使用しない無添加処方だから、ピリピリしたりつっぱった感じもせず、優しい洗い上がりになっています。
W洗顔不要となると、刺激が気になる方もいると思いますが、敏感肌・乾燥肌でも安心の使い心地でした!
天然の香りでリラックスできる
ビューティークレンジングバームは、お肌に優しいだけでなく、毎日のクレンジングの時間にリラックスした気持ちで楽しめるよう天然の香りも。
ラベンダーとカモミールの天然エッセンシャルオイルがブレンドされていて、蓋を開けた瞬間広がる香りに癒やされます。
良い香りでスキンケア時間がリラックスできると、気持ちも落ち着くのでお肌のストレスも解消され、穏やかな気持ちで後のスキンケアができます。
ビューティークレンジングバームの効果を活かす使い方
様々な美容効果が期待できるオージオのビューティークレンジングバームですが、より効果的に使えたらお肌の調子もさらに上向き。
通常の使い方や、効果を実感できるこんな使い方も!という内容です。
通常の使い方
まずはビューティークレンジングバームの通常の使い方から。
ビューティークレンジングバームはクレンジングなので、スキンケアの最初に。
簡単な3ステップで、すぐにクレンジングできます。
- 乾いた手に、付属のスパチュラ山盛り1杯のクレンジングバームを取ります。
- 30〜60秒ほど円を描くようにメイクとなじませます。
- 汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯で洗い流します。
W洗顔不要で、お手軽にメイク落とし➡洗顔が完了!
ポイントメイクもゆっくりなじませてあげると、スルッと落ちます。
洗顔としても使える
ビューティークレンジングバームは、夜のメイク落としのみならず、朝の洗顔にもオススメです。
軽くなでるだけで、余分な皮脂や汚れをしっかり落として、潤いまで与えることができきます。
夜、寝ている間もほこり汚れや皮脂汚れは生まれるので、朝の洗顔に使って朝からスッキリ・もっちり肌で1日をスタートできます。
ピーリング不要で優しく角質オフ
毛穴対策にスクラブ・ピーリングなど気になっているけど、抵抗があるという方も多いですよね。
ビューティークレンジングバームは、洗浄成分と美容成分がとろけて、古い角質を優しく落とすこともできます。
AHA、ビルベリー葉エキス、オレンジ果汁、リンゴ幹細胞エキスなどのフルーツ酸が、角質を柔らかくして、スッキリ取り除くことができます。
強力なピーリング剤と違って、刺激もなく、洗い上がりはお肌ももっちり。
なめらかな手触りでリフトマッサージにも
ビューティークレンジングバームは、とろけてクルクル指が滑るから、リフトマッサージにもおすすめ。
スキンケア用のオールインワンジェルなどを使っても、こすり過ぎはお肌の負担になりますが、なめらかにとろけるビューティークレンジングバームなら安心。
お肌を持ち上げるように馴染ませることでお肌もほぐれて、効率良いマサージ効果も実感できます。
オージオと韓国コスメブランド「ファミュ」の違い
ビューティークレンジングバームというと、韓国のファミュから発売されているほぼ同じ名前の商品と思われがちですが、これらは別々の商品です。
オージオは日本のブランド、ファミュは韓国コスメのブランドと、ちょっとわかりにくいのですが、ファミュもとろけるバームで話題になりましたので、そっちが気になる方も多いかもしれません😊
オージオのビューティークレンジングバームと成分などの比較もこの後しているのでそちらも参考になれば幸いです。
成分や見た目も全然違うものなので、ファミュの方が知りたかった!という方は以下の記事を是非。
ビューティークレンジングバームとDUOなどを比較
とろけるタイプのクレンジングバームだと、他にDUOのクレンジングバームや韓国コスメのファミュのクレンジングバームもあるので、簡単に比較してみました。
商品 | ビューティー クレンジングバーム (オージオ) |
ザ・クレンジングバーム (DUO) |
ビューティ クレンジングバーム (ファミュ) |
パッケージ | |||
アットコスメ 平均評価 |
5.8点 (30件) |
5.0点 (5185件) |
4.7点 (28件) |
量 | 90g | 90g | 50g |
価格 | 初回1800円 (2回目〜2880円) |
初回1800円 (2回目〜2880円) |
4800円 |
使用感 | ◎ とろけて 摩擦ほぼナシ |
◯ とろけて 少しもったり感じる |
◯ とろけて ややもったり感じる |
香り | ラベンダー・ カモミール |
ローズ | ネロリ・シトラス |
W洗顔 | ◎ W洗顔不要 |
◎ W洗顔不要 |
◎ W洗顔不要 |
ポイント メイク |
◎ ウォータープルーフのマスカラ マツエク ティントもOK |
◎ ウォータープルーフのマスカラ マツエク ティントもOK |
◎ ウォータープルーフのマスカラ マツエク ティントもOK |
保湿感 | 洗い上がりしっとり | 洗い上がりしっとり | 洗い上がりしっとり |
注目成分 | ◎ AHA、リンゴ幹細胞エキス、 ビタミンC誘導体など |
◯ ビタミンC、コラーゲンなど |
◯ 植物オイルカクテルなど |
比較にあげた3商品自体がどれも評価の比較的良いものなので、わりと好みの問題でもあるかと思いますが、量に対して明らかにお値打ちなのはオージオのビューティークレンジングバームとDUOのクレンジングバーム。
さらに、成分で見ると、オージオのビューティークレンジングバームの方が、肌の保湿や美容成分に関してより良いものが使われているなと思いました。
オージオのビューティークレンジングバームは美白に良いとされるリンゴ幹細胞エキスや、ビタミンCもビタミンC誘導体で配合しているため、より高い効果が期待できます。
DUOは「ザ・クレンジングバーム」というだけあって、美容成分もスタンダードなものを使用しているのかな?という感じ。
ファミュは見た目が超かわいいのと、ボタニカル推しでメイクを落としつつお肌を柔らかく整えるのがメインです。
より詳しい比較内容については、以下の記事からもご覧いただけます😊
ビューティークレンジングバームの販売元「オージオ」について
ビューティークレンジングバームのメーカーである「株式会社オージオ」のブランドイメージやお問い合わせ先などの情報です。
オージオのブランドイメージ
「OZIO」とは、イタリア語で「何もない」という意味。
生まれたばかりのトラブルひとつないピュアな肌を、もう一度手に入れることができたら…。
そんな願いを叶えるために、オージオは誕生しました。
あなた様が、自分らしくより美しく輝くようなお手伝いができますよう、安全性を追求した、肌にやさしい化粧品やサプリメントをお届けしていきます。
さらに、すべてのお客様の心からの満足のために、お客様に寄り添った さまざまなサービスを提供してまいります。
オージオの会社概要
ショップ名 | オージオ(OZIO)公式|化粧品・スキンケア・健康食品の通販 |
会社名 | 株式会社オージオ |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-14-5 |
代表取締役社長 | 安野 明子 |
電話番号 | 0120-0210-38(通話料無料) |
受付時間 | 9:00~21:00 |
メール | customer@ozio.jp |
お問い合わせ | https://ozio.jp/mypage/contact/index.html |
※お問い合わせは本サイト毛穴レスFACEのお問い合わせフォームではなく、上記の「お問い合わせ」後に続くURLをタップ👆でお願いします😊
定期購入をどうしても受け取る日程を変更したい、という場合や、一旦お休みしたい、という場合はこちらの記事もお役立て下さい。
ビューティークレンジングバームの商品詳細
ビューティークレンジングバームの商品情報の詳細です。
商品情報
😊W洗顔不要でお手軽ケア
😊敏感肌・乾燥肌にも優しいしっとりした洗い上がり
😊マツエク・ウォータープルーフもOK
😊使用感・衛生面も◎
商品名 | ビューティークレンジングバーム |
評価 | (4.5/5.0) |
ブランド | オージオ |
タイプ | クレンジングバーム |
特徴のある成分 | ヒアルロン酸・AHA(フルーツ酸)・無着色・無香料・無鉱物油・アルコールフリー・旧指定成分無添加 |
価格 | 3600円 ➡1800円 |
全成分
内容量 | 90g(約1ヶ月分) |
全成分 | パルミチン酸エチルヘキシル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・水・ペンチレングリコール・ラベンダー油・トコフェロール・ダイズ油・カミツレ花油・BG・アスコルビルグルコシド・カニナバラ果実油・オリーブ果実油・乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液・乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液・ニンジン根エキス・グリセリン・カルボキシメチルヒアルロン酸Na・セラミドAP (又は セラミド6Ⅱ)・セラミドNG (又は セラミド2)・セラミドNP (又は セラミド3)・ヒアルロン酸Na・プロテアーゼ・加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル・ノイバラ果実エキス・ハチミツエキス・ヤシ油アルキルグルコシド・ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カンゾウ根エキス・マンダリンオレンジ果皮エキス・オレンジ果汁・プロポリスエキス・アルニカ花エキス・オウゴン根エキス・ローズマリー葉エキス・ハマメリス葉エキス・マドンナリリー根エキス・センチフォリアバラ花エキス・メマツヨイグサ種子エキス・ユキノシタエキス・加水分解コンキオリン・加水分解シルク・加水分解ダイズエキス・リンゴ果実培養細胞エキス・ゼニアオイ花エキス・トマト果実エキス・レモン果実エキス・タチジャコウソウ花/葉エキス・アロエベラ葉エキス・ザクロ果実エキス・ゲットウ葉エキス・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・ビルベリー葉エキス・キサンタンガム・アーチチョーク葉エキス・塩化Na・レシチン・フェノキシエタノール |
オージオ ビューティークレンジングバームの気になる情報一覧
ビューティークレンジングバームを始めてみたいなぁ…という時に気になる疑問を改めて。
本文中でも何箇所か、はしょってしまっている情報がありましたが、より詳しい内容が気になる!という方はぜひご利用下さい。
- 販売店・店舗での市販はある?ドンキやロフトもチェック
- 楽天・Amazon・Yahooショッピングの取り扱い
- ファミュ(韓国コスメ)のビューティークレンジングバーム
- duoクレンジングバームとの違い
- 定期購入の停止をする方法
- 男性・メンズでも使える?
情報もりもりでしたが、ビューティークレンジングバームの口コミや効果、成分などなどについて、解説してまいりました。
あなたの毛穴レスな美肌のお役に立てましたら幸いです😊